根っこの治療「根管治療」

軽度の虫歯治療は、虫歯になった部分を削り、フタをして治療終了となります。神経にまで虫歯が到達してしまうとただ単に歯を削るだけでは済みません。その場合、抜歯か根管治療をすることになります。歯を温存しするためにも根管治療は有効な治療法です。

根っこの治療(根管治療)は決して簡単な治療ではありませんが、歯科治療の基本でもあります。
根管治療は以下の状態の場合に必要となります。

  1. 進行したむし歯で、歯の神経が痛むとき
  2. 痛みはないが神経近くまで進行し、温存療法の適用とならないとき
  3. 細菌感染で歯の根っこが炎症を起こしているとき
  4. 以前の根管治療の歯の根管内が再度炎症(化膿)を起こしたとき

1.根管治療の一般的な流れ

①治療前の状態

①治療前の状態

②虫歯と神経の除去

②虫歯と神経の除去

③根管内の洗浄・消毒

③根管内の洗浄・消毒

④根充剤を詰める

④根充剤を詰める

⑤根充剤が詰まった状態

⑤根充剤が詰まった状態

⑥被せ物で補う

⑥被せ物で補う

2.根充方法の種類

根管内への詰め物(根充方法)には大きく2つの手法があり、当院では患部の状態や形状に応じ適した方を行います。

加圧の方法

3.複雑で困難な治療

難治性の根管治療はマイクロスコープ(顕微鏡)を用いる事で、根管内の感染物質の除去、洗浄を行う事ができます。